JA山口信連とは
地域とともに歩む、
金融のプロフェッショナル
JA山口信連は、JAグループの金融専門組織として、貯金・為替・貸出の業務を柱に、地域農業や地域経済の発展を支援する各種融資や農業経営の安定化を図るためのコンサルティングなどを行うとともに、JAや関係団体のための資金の預り・決済・融通を担う機関的金融や有価証券運用としての機関投資家の側面も持ち合わせています。
また、JAへの事業支援・研修・相談対応などを通じて、JAグループ全体の役割やサービスの強化にも貢献しています。
山口県の豊かな自然と農業を守り育むため、私たちは、地域に根ざし、農家組合員をはじめとする地域住民の皆様の暮らしを支え、地域社会の活性化を目指しています。
多面的な機能を少数精鋭の集団で発揮する。そんな地域とともに歩む金融のプロフェッショナルの仲間入りを求めています。
組織概要
- 名称
- JA山口信連(山口県信用農業協同組合連合会)
- 本所所在地
- 〒754-8611 山口市小郡下郷2139《地図》
Tel.083-973-2230
Fax.083-973-7795 - 設立
- 1948年8月
- 資本金(出資金)
- 505億円
- 職員数
- 105名(男性51名、女性43名、嘱託11名)※2025年4月現在
- 資金量(貯金量)
- 8,658億円(2025年3月末現在)
- 事業所
- 県庁内支所:山口市滝町1-1
美祢市役所内支所:山口県美祢市大嶺町東分326-1 - 沿革
- 1948年 農業協同組合法の制定に伴い「山口県信用農業協同組合連合会」を設立
1962年 本所を山口県農協会館へ移転
1980年 山口県農協会館別館完成
2015年 山口県JAビル本館竣工
2018年 設立70周年