部署・職員紹介
部署紹介
JA山口信連では様々な部署が連携しながら、貯金・為替・各種サービス業務、融資業務、受託業務、資金運用業務、JAサポート業務を行い、金融業務にとどまらず、JAとともに地域の皆様のくらしを支えています。
営業部
農業及び地域の発展に貢献する地元企業や、県内に事業基盤を有する大手企業などへ、事業に必要な設備資金および運転資金などの貸出を行っています。JAが農家や地域の皆様といった個人のお客様とのお取引が中心であるのに対し、山口県信連は法人のお客様とのお取引が主体となっています。
資金証券部
JAなどからお預りした資金をもとに、農林中央金庫への預け入れや、債券・株式などの有価証券による運用を行っています。
有価証券運用については、徹底したリスク管理により安全性を確保しつつ、収益性の向上に努めています。
総合企画部
経営方針や経営計画の策定といった山口県信連自身の事業運営を担うとともに、県内JA の貯金・ローン商品のキャンペーン企画・運営といった県内JA の企画面をサポートしています。
JA山口信連と県内JA双方の事業運営を支える部署です。
JAバンク統括部
JAからの信用事業全般に関する相談対応、人材育成のための研修、経営指導などを通じて、JAの事業運営を総合的にサポートします。
地域に根差したJAバンクの持続的な成長を支え、地域経済の発展に貢献する役割を担っています。
リスク統括部
JA山口信連全体のリスク管理、業務継続計画、コンプライアンスを統括し、組織の健全性を維持する重要な役割を担っています。
また、貸付や有価証券の審査を通じて、金融機関としての安定性を確保しています。
総務部
JA山口信連の人事労務管理、職員の教育・研修・採用を担い、組織の人的資源を支えています。
また、固定資産の管理や関係団体との連絡調整、秘書業務を通じて、組織運営の円滑化を図っています。
金融事務センター
JAバンク山口のさらなる事務効率・集約化に向け、令和7年4月より新たに設立しました。
主な機能としては、内国為替業務や系統決済システム業務の統括等を担っています。
職員紹介
JA山口信連の各部署で働く職員へ業務内容や仕事の魅力などを語ってもらいました。